このブログについて
総記鉄道資料箱 へようこそ
このブログでは、鉄道の古い資料を分析、検討します。
主な対象は、国有鉄道に関するものです。
細かい文字数字が書かれた資料ばかりなので、パソコンで見ることを前提に制作しています。
各記事へは、右側のジャンプテーブルから飛んでください。
記事は、次のカテゴリーに分類してあります。
タイトル等の先頭の数字は、昭和の年+月を表します。Mは明治、Tは大正です。
また月が不明の場合は「00」としてあります。
00 運転関係規程
22 1801 運転取扱心得 新潟鉄道局
23 1801 運転取扱心得関係規程 新潟鉄道局
29 2703 職別運転取扱細則 四国鉄道管理局
01 列車ダイヤ
08 北海道
09 盛岡、秋田、仙台
10 高崎、水戸
05 千葉、東京三局
11 新潟、長野、静岡
12 金沢、名古屋
13 大阪、天王寺、福知山
14 岡山、広島、米子
15 四国
16 九州
06 戦前のダイヤ
03 4410 主要列車ダイヤ
27 列車追跡
02 運用表
17 5902 特急・急行・荷物 電車運用図表
26 5510 電車車両運用表 千葉鉄道管理局
04 鉄道路線図
21 線路図
18 車両形式図
19 4703 国電形式図集
24 運転関係その他資料
28 5505 東京北南西鉄道管理局報
20 旅客関係達
31 教科書
25 写真帖
30 総記
※左の数字は、カテゴリーの整理番号です。